ご入会案内(電気管理技術者求人)

藤沢01G 五十嵐さん

お客さまとのコミュニケーションを最も大切にしています

関東 横浜グループ
五十嵐 広幸さん

入会したきっかけを教えてください

五十嵐 広幸

高校を卒業後、同業種の団体に入会。27年の勤務を経て、日本テクノ社員として4年半勤務しましたが、家庭の事情により、協力会で働くことにしました。点検に必要だと思い、電検3種の他に電気工事士1種、2種をはじめ、発電機整備資格者、蓄電池整備資格者、消防設備点検資格者、高圧ケーブル端末処理工事資格者なども取得しました。保安点検の外部委託歴という観点で言えば、1,000名以上いる会員さんの中でも一番長いのかな、と思います。

どのようなペースでお仕事をされていますか

担当物件数は40件弱ですが、ほかの技術者さんから年次点検や使用前自主検査などの応援依頼がありますので、それらと担当物件のバランスを取りながら仕事をしています。まだ年金をもらえる年齢ではありませんので、お手伝いの依頼があれば可能な限り引き受けています。早朝や深夜の点検もありますが、それでも週に1~2日は休みを取っています。

休日の過ごし方はどうされていますか

五十嵐 広幸

車の運転が好きなので、連休などは長距離ドライブに出かけたりしています。趣味がダイビングで、年に何度か石垣島などへ潜りに行っていますが、将来は海外の有名なダイビングスポットで潜るのが夢です。

お仕事されるうえで、心がけていることはなんですか

点検は安全が第一。安全を担保してから作業に着手することを心がけています。それから誠実に点検を履行すること。点検の結果をしっかりと報告書に記載し、お客さまにお渡しするときには難しい専門用語を使わずにわかりやすく説明するように心がけています。

協力会に入会した感想をお聞かせください

まずは営業が必要ないこと。さらに物件の紹介から点検報酬の回収、見積作成、産業保安監督部への書類の提出など、日本テクノに代行してもらえることは、個人事業主として非常に大きなメリットです。なによりも大切なのはお客さまとのコミュニケーションです。たくさんの物件を担当するほどお客さまも増えますので、それぞれに合わせて話し、ご理解いただくことが重要だと思っています。

これから入会される方へ

五十嵐 広幸

協力会に入会後は、どこかのグループに所属します。グループごとに日本テクノが開催する技術セミナーがあり、成功事例や事故事例、社員やメーカーなどによる技術指導、勉強や情報提供の場となっています。なにより同じグループの技術者さんとのコミュニケーションの場になっていて、すぐに仲間ができます。電気設備を相手に仕事をしますが、その結果報告や更新のアドバイスなどをお客さまに説明しますので、エンジニアでありながらサービス業の側面も持つ仕事なので、その点を少し意識しておくと、業務が円滑に進むと思います。

その他の会員インタビュー

 応募・募集要項 

WEBフォーム、お電話でご応募いただけます。

WEBフォーム・お電話にてご応募いただけます。

応募・募集要項はこちら